安保徹先生という偉大な医学博士がいた。
今でもよく先生のビデオをYOUTUBEで見ている。
https://www.youtube.com/watch?v=xZFlqhh4ueg
この社会の気に入らないところは、
私の倫理と全く違う価値観に向かって動いていること。
簡単に言えば、金融至上主義がのさばっていること。
20年前に糖尿病で透析を必要としている患者数が、
国内で20万人いた、当時1年で1万人ずつ増えていた。
10年後、その換算で行くと30万人程度かもしくはそれ以下だが。
実際には、45万人になっていた。
医療が進歩している中で、どうしてその人数は減ることがないのか?
当時1年間で1万人ずつ増えていたなら、
10年後その数は、5千人になることを、医療の進歩というのではないだろうか。
社会で最も影響をもたらす連中が、人間の尊厳よりも、金儲けに走れば、
私たち庶民にとって、決して住み心地の良い社会は、生まれることはない。
困ったものである。